きれいなママ

第12回「冷えは万病の元」


きれいなママ

Sashaさんプロフィール

福岡県出身。

美容学校卒業後、ファッションデレクターのアシスタントとしてヘアーメ イクの仕事を始める。その後、渡仏。帰国後フランス人経営のヘアーメイクスクールに勤務。美容学校、エステ系化粧品会社、美容室などのメイク講師。ファッ ション、ヘアーショー、スチール撮影のヘアーメイク、ブライダルヘアーメイク&コーディネート、一般向けのメイク教室、その他。

AEAJ認定アロマテラピーインストラクター。

結婚後、夫の勤務地、マレーシア、タイ、香港、東京で暮らし、現在は2度目の香港在住。二女の母。

ブログ「素肌のために出来る事」

「出来る事から始めよう~美人への道」13回のコラムをどうぞお楽しみください。

 


第12回「冷えは万病の元」

どんよりお天気や乾かない洗濯物とにらめっこする日が続いています。
香港も底冷えする冬。
女性にとって冷えは大敵、しっかりと冷え性予防したいですね。

昨年はせっかく香港に住んでいるのだからと、中医薬学を勉強しました。
漢方の世界で冬は体調を整えるのによい季節と言われています。
早速この冬中医師の診断を受け、
私の体調に合わせた漢方薬を調合してもらいました。

なんとなく体調がすぐれなくても、主婦、そしてママにはお休みがありません。
具合が悪くてもやり過ごししまう事が多いのではと思います。
崩れてしまったバランスを元に戻すには、体の中から元気にするしかありません。

中医学は医食同源が基本です。
普段の食事も家族や自分の体調を考えて作りたいですね。
冬に旬の食べ物はやはり体を温める作用があります。
根菜のたっぷり入った温かいお料理で体の芯から温まりましょう。

冬は春に向けての準備期間。無理をせず、しっかりと体調を整えて。

 

第12回「冷えは万病の元」◆◆◆ 大好きな精油のご紹介 ◆◆◆

サイプレス (Cupreessus sempervirens)

ヒノキ科の常緑樹から抽出される精油。爽やかなグリーンの香りはリフレッシュ効果があり、空気の浄化にも役立ちます。むくみやセルライトのトリートメントにも使われる事が多く、皮脂が出すぎるトラブルにも効果を発揮します。

また、お子さんの精神的な事で起こったおねしょにも有効。そんな時は、寝る前に優しく背中をマッサージしてあげましよう。

転勤やお引越しといった転換期にも力になってくれる精油です。

Related Posts

發佈留言