香港子育て回顧録 -これまでも、これからも

戻らない時間

戻らない時間

香港子育て回顧録 -これまでも、これからも

白井純子 

愛知県出身。大学では日本国文学科専攻。北京電影学院留学中に香港人である現在の夫と出逢う。長男を東京で、次男を香港で出産。

2014年夏に9年間暮らした香港から大阪に帰国。帰国後に保育士資格とチャイルドマインダーの資格を取得。

2019年夏から息子達の留学のためバンクーバーに滞在中。現在の関心ごとは「Sustainability」。

 


戻らない時間

数年前SNSに上げた子ども達の写真があまりにも懐かしく、可愛らしかったので、本人に見せ ようと長男に駆け寄り「見て見て!かわいいねえ」とスマートフォンを見せると、長男は一言「そ の時は『かわいい』なんて言わなかったのに」とつぶやいた。その瞬間ギュッと胸が締め付けら れるような感じになった。心当たりはある。確かにあの頃の私は長男に対して「かわいい」とい う言葉を使うことは多くなかった。それに比べて次男にはずっと「かわいい」と言っていた気が する。長男は次男が生まれてから「どうして僕には『かわいい』と言ってくれないんだろう」と思っ ていたと告白した。取り戻せない時間を悔い、それでもまだ残された時間があることに救われた。 私はもう直ぐ高校生になる長男の頭をなでなですることで、詫びるような愛おしむような複雑な 気持ちを隠した。

長男が3歳になって直ぐに次男が生まれた。長男を溺愛していた私は、次男が生まれた後に長 男のように可愛がることができなかったらどうしよう…と妊娠中は心配していたのだが、茶目っ 気たっぷりでいたずら大好きな次男は目が離せない存在であったために、常に意識の中にあり、 自然と愛情も深まった。長男も次男をとても可愛がってくれたので、私と長男で次男を可愛がる という構図が生まれ、その頃から長男はベビーではなくお兄ちゃんになってしまった。  幼稚園の宿題も自分できちんとこなし、危険なこともしない。聞き分けの良い長男を、いつの 間にか実年齢よりも大きな子として扱うことが増えていた。家には赤ちゃんがいる。お兄ちゃん は母親に対する甘えを封印してしまっていたのかもしれない。眠る際のベッドでも、私の横はまる で次男の指定席のようになり、長男はいつも「てって」と言って私の手を握ることで寂しさを紛 らわしながら眠った。

次男が小学校高学年になり、ベビー感が抜けてきたので、やんちゃな子猫を可愛がるような日々 も終わりに近づいている。そんな今になって、長男との距離が一気に縮み始めた。自分の好きな ゲームの話、アニメの話、学校の友達の話などをニコニコしながら話してくれる長男は、慣れない 生活を始めたばかりの私にとってはオアシスのような存在だった。カナダに来てから、ゆとりの ある時間を過ごすことができるようになたおかげもあり、精神的に成長した長男が幼い頃に言葉 にしなかった思いを時々語るようになった。先述の出来事もその一つだ。  今日もまた、一緒にご飯を食べ、一緒にテレビを見て、とりとめのない話で一緒に笑う。すべ ての時間を大切にしながら過ごしたい。後何年そばに置いておけるのか分からないから、きちん と自立をさせてやるためにも、母の愛を確固たるものとして彼の心に残してやりたいと思う。

Related Posts

發佈留言